荒子川公園(名古屋市港区)に行く前に『ゼフィール』に立ち寄り【ケーキモーニング】をいただいたので紹介しますね。
![自宅のキューり](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-1IMG_6847.jpg)
![自宅のゴーヤ](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-2IMG_6842.jpg)
上↑の写真は我が家のキューリとゴーヤです。
キューリの葉が変だけど、どうしたらいいか解らず放置しています。
Contents
スポンサーリンク
四季のフランス菓子ゼフィール
所在地:名古屋市港区善北町8
TEL:052-384-2212
ケーキモーニングの時間帯:平日・土曜日の9時半~12:00まで
あおなみ線の【荒子川公園駅】西側の道路を道なりに南へ(左へ)進みます。
【港福祉会館東】の信号が見えたら左折します。荒子川を渡ると【善進橋西】の交差点です。前進しないで(笑)右折します。交差点からゼフィールさんが右手方向に見えます。
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールへの行き方](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-3IMG_6774.jpg)
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールへの行き方](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-4IMG_6773.jpg)
荒子川公園駅から7分くらいで到着しました。
建物西側には広い駐車場がありました。
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィール](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-5IMG_6772.jpg)
ケーキの種類が多いです。コルネがおいしそうでした。
ケーキモーニングのケーキの説明を聞いてから着席しました。
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールのケーキ](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-7IMG_6764.jpg)
吹き抜けの店内は明るく、BGMはオルゴール音楽でした。
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィール店内](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-6IMG_6770.jpg)
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールのメニュー](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-8IMG_6765.jpg)
ケーキモーニングのシフェンケーキは抹茶味だったので、イチゴのケーキの方をオーダーしました。ちょっと大きめのショーケーキが嬉しい♡
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールのケーキモーニング](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-9IMG_6771.jpg)
アフタヌーンティーもあります。
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールのメニュー](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/image-1.jpeg)
¥370以上のケーキとドリンクをセットにすれば¥50引いていただけます。
![名古屋市港区の洋菓子ゼフィールのメニュー](https://ricosanquilt.com/wp-content/uploads/2024/06/6-9-10IMG_6768.jpg)
荒子川公園には、年に数回、春、初夏、秋のお花を楽しみに来ています。
このケーキ屋さんも予定に入れたいと思いました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク