ハンドメイド

懐かしのミステリーキルト企画参加作品

ミステリーキルト企画で作った作品

2009年~2010年にさかのぼりますが、ひろりさん(ブログ名:ひろりの手づくりらいふ)とerikaさんお二人が企画された【ミステリーキルト】に参加した時の作品を今日はご紹介します。
【ミステリーキルト】が掲載された雑誌をなかなか探せなくて、今日までノビノビになってしまいました。
記念に(ブログに)残したいと思います。
懐かしく思って下さる方がいらっしゃったら嬉しいです。

ミステリーキルト企画6回参加

ミステリーキルトって?
まず、お題というか指示図面がメールで飛んできます。
何回で完結するのか?テーマが何か?もわからないまま、1回目がスタートするんです。
ワクワクしました。そして仕上がったら都度、パソコンの掲示板で発表する流れでした。
参加者全員の作品を拝見できるので勉強になりました。
ひろりさんからのコメントもあって、細やかな対応にビックリでした。

ミステリー企画で作った作品
ミステリー企画で作った作品
ミステリー企画で作った作品
ミステリー企画で作った作品

毎回楽しくていつしかミステリーの虜になっていました。
残念ながら、以下2作は仕事が多忙になってしまって、未完成のままです。

ミステリー企画で作った作品
ミステリー企画で作った作品(交通安全)

いろんなデザインを提供して下さって、わくわくが止まりませんでした。
これぞミステリーの醍醐味を味わわせていただきました。
人気過ぎて参加者も多く、大変ご苦労もされたかと思います。ご尽力に感謝です。

雑誌掲載の記事

パッチワーク通信 2010年6月号P,89

雑誌パッチワーク通信2010年6月号
雑誌パッチワーク通信2010年6月号記事

パッチワーク通信 2011年6月号P,154

雑誌パッチワーク通信2011年6月号
雑誌パッチワーク通信2011年6月号記事

キルトジャパン 2013年9月号P,59

雑誌キルトジャパン2013年9月号
雑誌キルトジャパン2013年9月号記事

フレンドシップにまとめて下さったことにも頭が下がります。
改めて、ひろりさんとerikaさんに、感謝の気持ちをお伝えしたいですね。
未だ、ひろりさんとはお会いしたことがないです。
いつの日かお目にかかれたらと思います。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。