ハンドメイド

針を持ちたくない方必見~こうの先生のコラージュを楽しむPart2~

自作の布のコラージュボード

こうの先生のコラージュのマネッコをします。今回は針や糸は使いません。
気に入った布を輪郭通りにカットして、それをボードに貼っていくだけ。

ファブリックボードの作り方

準備するもの

セリアで購入したボードを使います。そうめん等の木箱のフタでもOK。
セリアの布用両面テープも使用します。ボンドやタッカーを使ってもOKです。
貼り付ける布は
ボードより大きめ(各辺4~5センチ大きく)で、少し厚めのオックス地が向いています。

ファブリックボードの作り方

ボードに布を貼ります

表は、しわが寄らないように注意して下さい。

ファブリックボードの作り方

次に裏側を貼ります。上と下、左右もしくは、左右、上と下の順で貼っていきます。

ファブリックボードの作り方
ファブリックボードの完成
ファブリックボードの完成(角を拡大)

初心者なので、こんな程度の出来です。角はもたつかないように貼れたらいいですね。

コラージュ

シュミレーション

こうの先生の新刊本を真似してレイアウトしてみました。
同じ布の持ち合わせが少ないですが、イメージは寄せています(~のつもり)(笑)
こうの先生のピースはもっと多いです。

コラージュ用ピースは、
今回は、貼るだけなので、殆ど、図柄の輪郭通りにカットしています。

ピースを貼っていきます

下になる部分から布用ボンドで貼っていきます。
ボンドは、直接、チューブから布に出さないで、マックやスタバでもらうコーヒーをかき混ぜるスティックみたいなヘラみたいな物を使うと便利です。

布のコラージュを作る為に準備するもの

ピースが欠けていたり、他の図柄がある場合は、上に他のピースを乗せて隠します。

布のコラージュを作る為のポイント
布のコラージュを作る為のポイント

完成

貼っていくうちに気が変わって1部変更して完成です。

布のコラージュの完成と使用するボンド

もう1度気が変わって・・・急げぇ、速乾性のボンドは剥がせません~

布のコラージュの完成

とても楽しかったです。
縫うより断然早く完成っていいですね!

コラージュするような布がないと言う方には、
気にいったハンカチ・ランチョンマット・スカーフ・洋服についているタグなどを使ってもよいと思いますよ。
額をお持ちなら、画用紙に、貼ってみてもよいかもしれません。
針は苦手だから~とおっしゃる方にも、小さなサイズでよいので、楽しんでいただきたいと思います。

次回Part3では

こうの先生の新刊本の作品をマネッコ・・・
アップリケ前提でカットしたピースをレイアウトしてみたいと思います。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。