旅行お出かけ

愛・地球博記念公園の夏まつり(愛知県)

愛・地球博20祭夏まつり(2025年8月2日)

2005年『愛・地球博』から20年が経ち、【20祭】として8月の土日祝にイベントが開催されます。熱中症対策をして今日はリニモに乗って行ってきました。

愛・地球博記念公園駅から地球市民交流センターへ

盆踊りが始まるまで、地球市民交流センターで【地球の樹】を見ました。見事な切り絵です。8/2・3・9・10・11・16・17日の15時と17時に☆の提灯作りのワークショップが開催されます。

愛・地球博20祭夏祭り(地球の樹)
愛・地球博20祭夏祭り(地球の樹)
愛・地球博20祭夏祭り(地球の樹)

17時からの盆踊り

やぐらでは地元の方たちが盆踊りを盛り上げていました。ゆかた姿の大村知事も登壇(驚)、荻野目洋子さんの登場まで踊っていらっしゃいました。

愛・地球博20祭夏祭りサマモリ盆踊り(2025年8月2日)

大好きな森の精モリゾーとキッコロも登場。暑いから早く解放してあげたいな~
私の過去作品(パッチワークキルト)にも登場しています。

愛・地球博20祭夏祭りサマモリ盆踊り(2025年8月2日)

17時になると東さんが登場。SKEのメンバーさんから盆踊り4曲のレクチャーが終わると、いよいよ荻野目洋子さんの登場です。

愛・地球博20祭夏祭りサマモリ盆踊り(2025年8月2日)

「ダンシングヒーロー」を盆踊りで踊った最初が愛知県なんだそうです。今では全国区になりました。荻野目さんも≪まさか自分の曲が盆踊りに!?≫とお話してくれました。足元は見えませんでしたが、ブーツを履かれていたようです。
「ダンシングヒーロー」1曲だけの歌唱でしたが、観客が1つになって大盛りあがり。

愛・地球博20祭夏祭りサマモリ盆踊り(2025年8月2日)

19時30分からはドローンショー

大芝生広場からドローンショーを見ました。
2005年の『愛・地球博』に25回通った私と同様、愛着を感じている人が多いことに驚きます。当時生まれたお子さんが成人して、愛・地球博のメインテーマ【自然の叡智】を現在からミライに繋げる活動をされているなんて聞くとたのもしく感じます。

愛・地球博20祭夏祭りドローンショー(2025年8月2日)

モリコロパークのとっておきの夜景

ジブリパーク青春の丘の地球屋
ジブリパークエレベーター塔

20年前の夏の続きをここで~というキャッチコピー通りの今宵となりました。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。