旅行お出かけ

琵琶湖を見ながらmadocafeでランチ(滋賀県大津市)

madocafe(滋賀県大津市民会館2階)

今日はびわ湖ホールへコンサートを聴きに行ってきました。コンサートについては月末に【8月お出かけしたコンサート】でまとめたいと思います。
今日は、コンサート前にお邪魔した『madocafe』さんをご紹介します。
予約して行かなかったけど、45分待って【週替わりプレートランチ】を食べることができました。おいしかったぁ~

madocafe

所在地:滋賀県大津市島ノ関14-1 大津市民会館2F
定休日:月曜日と第2・3火曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
営業時間:11時~17時 土日祝11時~18時
TEL:077-525-5516

大津市標識
琵琶湖畔

琵琶湖のおかげで風が吹いているので45分待ちも苦通ではありませんでした。

madocafe(大津市市民会館2階)

少し老朽化した建物ですが、中はとってもきれいでくつろげました。作家さんの作品も置いてありました。

店内には大窓に面してテーブルやカウンター席があって、琵琶湖が見えました。

madocafe(大津市市民会館2階)

外で待っている時、地元のリピーターさんから≪大津市で1番!イチオシのお店≫≪週替わりプレート一択≫とお聞きしたので、迷わず注文しました。

お店のドア前には、小さなお子さま連れの方へのお願いも書いてあり、なるほど、お店は大人の空間といった雰囲気でした。

madocafe(大津市市民会館2階)

煮込み鍋チキンとトマトの方は¥1600、ハンバーグの方は¥1820でした。
コンサート開場時間が迫っていたので、デザートは追加できず残念でした。

madocafe(大津市市民会館2階)

madocafeのランチは是非予約を入れてお出かけ下さい。

madocafe(大津市市民会館2階)

草津PAでおやつタイム

コンサートが4時15分に終わり、急ぎ名古屋に戻る処、毎日のクセでおやつしたくなってしまい、草津PAに立ち寄りました。以前から気になっていたお菓子、バラで買います。

草津PAの商品

芸人のやすとも(海原やすよ・ともこ)の【大阪もちまろ菓】も【月化粧】も似たようなお味でした。今日はブラックサンダーのザクザク食感と抹茶味しっかりめのチョコバーに軍配です!¥150のアイスコーヒーもマック並みにスッキリなお味。
ささやかなおやつタイムになりました。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。