毎月21日は≪弘法さんの日≫(弘法大師(空海)の月命日)、日泰寺参道は大賑わいでした。
スポンサーリンク
Contents
日泰寺の屋台と参道
参道のお店はもちろん、屋台や露天商のテントが沢山出て、漬物・海産物・串カツ・パン・果実・刃物・衣料品等が並んでいました。飲食できるように椅子やテーブルが並べてあるので、座って一息付けます。
日泰寺参道は度々来ますが、ハナミズキが咲いているのを見るのは初めてです。
大好きな食器屋さん「SONO」の角を北へ曲がると~
生ジャムパン専門店「珠のか」(たまのか)の隣りに長蛇の列が・・・
みんな一度は食べたくなる蟹クリームコロッケの「ひらき」があります。
TV≪バナナマンのせっかくグルメ≫にも出てしまったので、行列覚悟で行かねばなりません。月曜定休ですのでご注意を。
人混みから抜けて、私は、揚輝荘の聴松閣へ向かいます。
揚輝荘聴松閣で弦楽三重奏
いつの季節も美しいと感じる揚輝荘ですが、現在は青もみじに埋もれています。
ここでは毎月のようにイベントが開催されています。参加は事前申し込み、でも抽選なんです。倍率が3~5倍となかなかキビシイ!参加したくてもできないのが現状です。
本日の楽曲は、左端の阿保さんの教え子さんの編曲によるものだそうです。
弦楽3重奏向けに作られた楽曲は少ないので、編曲が必要なんですね。
運よく至近距離(2メートル)で聴けました。
愛知県立芸術大学OBの3人の方の演奏です。
ジブリ・ニューシネマパラダイスメドレーなど聞きなれた映画音楽6曲とアンコール1曲でした。
LIVEの音色は最高です♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク