港区(名古屋市)に在住のお友達から白いひまわりの写真が届きました。実物が見てみたくなり、夕方のコンサート前に荒子川公園へおでかけしてきました。


【余談】荒子川公園は、桜もいいけどアナベルも見ごたえがあるんですよ。
スポンサーリンク
荒子川公園(名古屋市港区)
ひまわり畑(2025年10月18日☁ 撮影)
ラベンダー畑に植えられたひまわりが開花しています。秋に咲く白いひまわりも素敵です。
先ずは、おなじみのひまわりから~



白いひまわりは初めて見ました・・・清楚な感じがします。



後ろ姿も愛らしく感じました。

5区画ほどに、咲き終わったひまわり、満開のひまわり、蕾を膨らませたひまわりを見ることができます。順番に開花していき、10月末まで楽しむことができるようです。


荒子川公園ガーデンプラザのハロウイン展示
アナベルのドライフラワーのアレンジがスゴイですねぇ~力作です。


雨に降られずにあおなみ線で移動しました。
今宵のコンサート会場は『橦木館』(名古屋市東区)です。
コンサートについては、10月末、【10月おでかけしたコンサート】にまとめます。
橦木館の初めてのライトアップ
10月18日・19日は夜間開館していて、午後8時30分までライトアップしています。
館長さんがクリスマスの頃にはお庭にツリーを飾ってライトアップしたいとお話されました。今年もあと2ケ月半!?て思うと・・・あせっちゃうな~


スポンサーリンク
スポンサーリンク