18組作ったパーツを組み立てていきます。
自己流で縫い合せた順番が正しいかどうかわかりませんが、
イメージ通り【花しょうぶ】のような感じに仕上がりました。
スポンサーリンク
Contents
折り紙リースの作り方(後半)
18組のパーツがリースになるように仮置きしてみました。
中央には6組作ったパーツ
外周には12組作ったパーツを(交互に)置いて、色合わせしました。
仮置きは一旦解体して
辺と辺をまきかがりする部分が多い下の方から始めていきます。
辺と辺(オレンジ線)、角と角(黄色丸)は裏から縫い合せます。
思っていたより大変な作業でした。
時間がかかりましたが、リースになりました。
裏はこんな感じです。
つなぎ目にはビースをあしらいました。完成です!
作品サイズ:横32X縦30センチ
このリース、ピン打ちして飾るなら問題ないのですが、
このままですとクタクタして自立しません。
とりあえず、ありあわせのミニ棒を裏面にさして飾ってみました。
シャンとしたタペストリーにするには、
裏面にワイヤーなどをあてがった方がよさそうです。
★★良い資材をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご教示お願いします。
【リコさんちのキルト】の【お問い合わせ】からご連絡お待ちしております。
非公表でメールをやりとりできます。宜しくお願いします★★
スポンサーリンク
スポンサーリンク