パッチワークキルトタペストリー作りに進展がないので・・・
ブログにアップしようと思いつつ、タイミングを逃しているものが多数あって・・・せっかくなので・・・今回は【甘味編】をいつものブログに差し込ませていただきます。
いただきもの多数、愛知・岐阜・静岡・三重のおいしいお菓子をまとめます。
お土産を買う時の参考になれば嬉しいです。
愛知
蒲郡市 栄軒 もちパイ
発酵バターを使用したサクサクパイ。和菓子屋さん考案の人気商品。そのままでも、トーストで少しあたためてもOK。予約(TEL:0533-57-2201)して来店するのがイイですね。


稲沢市 MIYABI わらびもちと珈琲ゼリー
「笑びもち」はフワトロ過ぎてこまっちゃいます。深入りきな粉と黒蜜でいただきました。
もっちり「珈琲ゼリー」も贅沢な味でした。




JR名古屋高島屋 conerinagoya ベネズエラ産カカオ米粉パイ
名古屋限定・ベネズエラ産カカオx米粉xこねり粉パイは手ごねです。1本ずつ愛おしく食べました。


岐阜
岐阜市 ベンテンドー 栗粉餅
昔やってたTV【とんねるずのみなさんのおかげでした】の≪食わず嫌い≫って覚えていますか?ちょっと古いけど!俳優の伊藤英明さんが持参して一躍有名になりました。国産栗を使った【栗粉餅】は人気すぎてなかなか手に入りません。


静岡
菊川市 たこ満 たこまん
静岡の老舗の商品【遠州銘菓たこまん】は京都の阿闍梨餅によく似たお味でした。

静岡市 ミホミ こっこ
浜松市 宝福 きみのまま
どちらも新鮮な卵でできて濃厚な味でした。
【こっこ】は蒸しケーキ、【きみのまま】は卵焼きみたいなバームクーヘン。


三重
伊勢市 マスヤ おにぎりせんべい
三重由来のポケモン「ミジュマル」の塩味のおせんべい、赤福茶屋の赤福ほうじ茶セット、どちらも御在所SAで購入、食べることができます。


さぁ~ここからは季節商品、期間限定品のスイーツたち。来年の再販を願って・・・
デパート・コラボ商品・スーパー
モロゾフのあまおう苺のケーキ
ミスドxピエールマルコリーニ
モロゾフあまおうケーキは5月発売、ミスドは今年2025年1月発売の商品でした。


ファミマxピエールエルメ
今年2025年1月発売【マカロンサンド】¥268はおいしかった。更においしかった【ザ・ガトークリーム】¥298は再販希望だな~最近のコンビニスイーツはレベルが高すぎます。


ロッテxピエールエルメ
今年2025年バレンタインの時期に発売された商品です。
青箱のピエールエルメの【アンフィニマンヴァニーユ】はバニラをサンドした生チョコで売り切れ続出でした。黄箱の【サティーヌ】(パッションフルーツと柑橘のフルーツショコラ)、赤箱の【イスパハン】(フランボワーズ・ライチ・ローズのトリュフ)
3箱ともおいしくて!今も冷蔵庫で冷やしてチビチビ食べています。

ハーゲンダッツ40周年記念アイス
地下鉄車内吊りでインパクトがあったハーゲンダッツの【紅苺】はオンラインで買えたのかしら?コンビニや大手スーパーを探したけどありませんでした。

八天堂のこだわりカスタードのとろけるプリン


おまけの話 ワンドリップコーヒーを格上げする方法
ちょっとしたことなんだけどね、毎回は面倒だね。やれたらやってみようかレベル。


長々とご覧いただきありがとうございました。
食いしん坊のレポートはこれからも続きます(笑)