今日も暑かった。明日も37℃の予報。アツイなぁ~☀
1日中エアコンをつけてお家にこもってました。今日頑張った手仕事と
先週お出かけした時に撮った身近すぎる夏の風物詩を一緒にご覧ください。

スポンサーリンク
タペストリー作りの続き
夏のパッチワークキルト作りはキツイですが、今日は少しだけ進みました。
次はボーダーをつけます。写真右はボーダーの角に使おうかな?試作です。


身近すぎる夏の風物詩?
北海道のトウモロコシを食べる
多分【ピュアホワイト】と【ゴールドラッシュ】と思われるトウモロコシを貰いました。





ロピアに貼ってあったポスター通りやってみて正解でした。ジューシーな仕上がりでした。
山梨の種無しシャインマスカットを食べる
文句なしのおいしさです。写真右のカステラ菓子については後日また~

植物
珍しい!立派なひょうたん。収穫後はどうするのかな?

夏の終わりを告げる?鶴舞公園(名古屋市)の胡蝶ケ池のハスには沢山の実がついていました。写真は9月2日撮影しました。


飾り
今週日曜日、3番目の孫と一緒に遊んできた愛知県春日井市にある【ぐりんぐりん】の天井には金魚が泳いでいました。この暑さではハロウインの飾りにできないかも?

廃材工作には興味があるので、じっくり拝見してきました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク