今日はイースター、イエス・キリストの復活をお祝いするキリスト教行事が行われる移動祝祭日です。≪春分の日≫以後の満月のあとにくる最初の日曜日なので毎年変わります。4月13日はピンクムーンと呼ばれる満月でしたが、あいにく名古屋は雨で見れませんでした。
Contents
スポンサーリンク
イースターに合わせて模様替え
ごちゃごちゃ並べています。
DAISOの木の卵形オブジェが気に入ったので追加しました。
お菓子缶集めは少しお休みしているので、これまで集めた缶です。

玄関もイースターのタペストリーを飾りました。
新作は作れてないです(悲)が、春らしい装いです。



作品タイトル:Happy Easter
作品サイズ:40X40cm
イースターのシンボルはウサギ(子だくさんのウサギは繁栄や豊穣の象徴)と卵(生命の始まり)です。イースターにピッタリのプリントでシンプルに仕上げました。
ここ1ケ月見つけたお花たち
自宅で咲いた花、お散歩・お出かけ先で見つけた季節のお花を日付順にまとめました。







お花はいいですね~心穏やかになります。
今年も近場に咲くバラを追いかけたいです。
2.3月の冷え込みで開花が遅れるのか、いつも通りなのか注意していたいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク