旅行お出かけ

6月おでかけしたコンサート(まとめ)

小林愛実ピアノリサイタル(2025年6月7日びわ湖ホール)

35℃超えの暑い日が続いています。エアコンなしで過ごせなくなってきました。熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね。
6月も3回ほどコンサートに行ってきたので日付け順にまとめました。

水無月に響くノスタルジックコンサート

会場:徳川園ガーデンホール
演奏日:2025年6月1日
曲目:カーペンターズ、映画音楽他
演奏してくれたのは『空知堂』(ソラシド)の皆さん。
写真向かって左から、ギターの片岡雄三さん、ボーカルの岡本圭さん、キーボードピアノの森ショージさん、ドラムの八谷ケンジさん

徳川園ガーデンホールにてソラシドの皆さんのコンサート(2025年6月1日)

歌唱力抜群の岡本圭さんに引っ張られるように、会場が一体になりました。

撮影がOKでしたので、カメラを構えて聴いていました。目がバッチリあって感激、素敵な写真が撮れました。コンサートの最後は、会場を握手で回って下さいました。前列の端に座っていたので、一番最初に握手を求めていただき感激はピークになりました。

小林愛実ピアノリサイタル

会場:びわ湖ホール
演奏日:2025年6月7日
曲目:ラヴェル生誕150年前奏曲、ショパン3つのマズルカop.59他

びわ湖ホールにて小林愛実ピアノリサイタル(2025年6月7日)

演奏が始まると小林愛実さんの周りにバリヤが出来たように感じました。近寄りがたいという感じ。演奏が終わる毎に深々とお辞儀をされ、舞台のそでに戻られる姿は凛として印象的でした。

びわ湖ホールにて小林愛実ピアノリサイタル(2025年6月7日)

揚輝荘四季折々コンサートVol.17

会場:揚輝荘(名古屋市千種区)
演奏日:2025年6月29日
曲目:アルベルト・ビールのシャロンの薔薇、ブラジル民謡組曲他

トロンボーンとマリンバの演奏って意外と思っていたら、実はおふたりはご夫婦でした。なるほど息がピッタリ・・・

5オクターブの音域のマリンバを単独で聴いたのは今回初めてでした。ホンワカした音色が南国のホテルのロビーにいるようでした。トロンボーンもマリンバに寄せられ演奏されたので、すやすやお眠りになる方が続出でした(笑)
最後に、お二人の演奏で【糸】と【上を向いて歩こう】を合唱しました。気持ちよかったです。名フィルのトロンボーン奏者・田中宏史さんの伴奏で歌えるなんて贅沢な時間でした。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。