旅行お出かけ

4月お出かけしたコンサート(まとめ)

超絶トリオコンサート(2025年4月10日メニコンHITOMIホール)

GWが始まりましたが、私はいつもの感じです。
今月もコンサートにお出かけできたのでまとめます。

今月は、昨年食べれなかったスタバのフラペチーノ【THE苺】いただきました。
もう1回食べたいけどまだ販売中かな?

第20回桜二胡音楽会

愛知万博20周年と同時に第20回を迎える二胡音楽会は名古屋に浸透してきました。
張濱(チャン・ビン)さんの奏でる深い音色が観客の心に響きます。
会場:岡谷鋼機名古屋公会堂
演奏日:2025年4月5日
曲目:さくらさくら・川の流れのように・チャン・ビン作曲の道/明日へ/風月同天など

第20回桜2胡音楽会(2025年4月5日岡谷鋼機名古屋公会堂)
第20回桜2胡音楽会(2025年4月5日岡谷鋼機名古屋公会堂)

超絶トリオコンサート

会場:HITOMIホール(名古屋市中区葵)
演奏日:2025年4月10日
何故かコンサート会場にプロジェクターとスクリーンが?

曲目は、ホルンとバイオリンとピアノという奇想天外なトリオの為に編曲されたもの。

超絶トリオコンサート(2025年4月10日メニコンHITOMIホール)
超絶トリオコンサート(2025年4月10日メニコンHITOMIホール)

馴染みのない『リゲティ』については、スクリーンを使って、作曲家の加藤昌則さんの丁寧でわかり易いレクチャーがありました。レクチャーを踏まえて演奏を聴いたので置き去りにならずにすみました。
ホルンの福川伸陽さん、ヴァイオリンの石上真由子さん、マジ本気の演奏が凄すぎました。勿論ピアノ担当の加藤さんの演奏はいうまでもありません。
演奏者と観客の距離の近さで満員御礼は必至、貴重な演奏会でした。

オーケストラFantasia第21回定期演奏会

会場:守山文化小劇場(名古屋市守山区)
演奏日:2025年4月27日

前売りチケットの入手に苦労しました。あと4枚というところで入手できました。

曲目は定番クラシックばかり。
なかでもベートヴェンの交響楽第5番ハ短調Op.67「運命」のI からⅣまでを聴けたのはラッキーでした。指揮の乾 健太郎氏は素晴らしい方のようです。小編成(38名)とは思えないド迫力!アマチュアらしからぬダイナミックな演奏が、人気の秘密かもしれません。

いつも土壇場になってコンサートにお出かけしていますが、6月・7月・8月は慣れないスマホでチケットを購入しました。

ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。