ゴーヤのグリーンカーテンがまあまあ成功しました。あまり先端が伸びていかないよう摘芯していましたが、もう野放しのこの頃、2階まで到達の勢いです。毎年やっているのですが、支柱の立て方がへたくそでかたいでしまうのね(笑)


連作していると実の付き方が悪いけど、大きくなったゴーヤを見つけると嬉しくなります。
Contents
スポンサーリンク
タペストリーを作ります
不良在庫化が進む溜まっているピースワークの1部を活用してタペストリー作りをしようと思います。まだ全体のデザインは決めていないけど、思い立ったら吉日ですね。小さい作業から・・・

モダの額縁がらの布は使い勝手がイイような悪いような~布で持っていても進まないので柄単位にカットしてみました。

リンゴのフレンチトーストの作り方
我が家の好評レシピです。
簡単ですが、作り方を覚え書きします。
①リンゴ(種類はなんでもOK)の下準備

余談ですが、リンゴで出来た甘い汁≪飲めます!≫捨てちゃぁダメダメ(笑)

②食パン(耳はカット)または(サンドイッチパン10枚切り)を準備します

③食パンにリンゴを挟んでと卵液につけてフライパンで焼きます。



パンの表裏に焼き色がついたら出来上がりです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク