ハンドメイド

第5回世界ねこアートコンクール展8/11まで愛知県美術館で開催中

第5回世界ねこアートコンクール展参加作品(自作のパッチワークキルト)

お友達と一緒に『世界ねこアートコンクール展』を見てきました。
その前に『ガスト』でモーニング。ドリンクバーがあるのでついついおしゃべりが長くなってしまいました。

ガストのモーニング

ねこアートコンクール展 8/5~8/11

愛知県美術館12階G室で開催中です。
オアシス21から続く愛知県芸術劇場入口の突き当りにあるエレベーターで12階へ行けます。

第5回世界ねこアートコンクール展(愛知県美術館2025年8月5日~11日)

2部屋に約250点が展示されています。
作品撮影OK。事務局(TEL:052-936-8485)を通して作品の購入可。

第5回世界ねこアートコンクール展(愛知県美術館2025年8月5日~11日)

作品の1部をご紹介します。ねこ愛とアイデアに溢れた作品ばかりです。

最後に私の作品↓です。
イラスト・リトグラフ・水彩画など紙に描いた作品が多い中、パッチワークキルト(布作品)は私の作品1点でした。

作品タイトル:ニャンタスティックワールド~キルトで描く猫たちの物語~
作品サイズ:約410ミリX約318ミリ コンクール規定通り

ねこアートコンクールの発起人であり審査員でもある現代美術作家の山田彊一先生とお話ができました。昨年のコンクールなら私の作品は入賞できたとか。今年は応募作品のレベルが高すぎて残念。審査の先生のご意見を聞くことはなかなかないのでラッキーでした。ありがたいことに来年に向けてご教示をいただいたので参考にしたいと思います。

今日のおやつ

沢山の作品を見たらケーキが食べたくなりました(笑)
私のイチオシ【かぼちゃタルト】が運よく2コ残っていたので、ドトールコーヒーでおやつタイムとなりました。

ドトールコーヒーのかぼちゃタルト
ABOUT ME
ricosanquilt.com
(公)日本手芸協会パッチワーク指導員 愛知県在住 パッチワークを作り始めて20数年がたちます。 とにかく布が大好き。ハンドメイドが日課です。