南海トラフ巨大地震が今後30年以内に80%の確率で発生すると発表がありました。日向灘から駿河湾までの太平洋側です。
そして30年前の今日は阪神淡路大震災が起きた日です。30年前、明け方、5時46分だったんですね。随分長い時間どこで揺れているんだろう~と思ったのを記憶しています。いよいよ私たち(愛知県民)にも迫ってきました。
今日のお昼のテレビでお役立ち情報があったので、私自身の覚えとしてブログに残します。
1月17日放送のひるおびから
100均防災ボトル
防災グッズをまだ揃えていない方向け~
(猫のカバー付き)500mlボトル≪長さ16センチ/308g位)に100均で揃えた防災グッズ(下の写真)が全部入るそうです。持ち運びが便利でお値段1500円程度はおススメです。※猫のカバーは不要ですね※1500円で1式販売されているわけではありません※
防災グッズを揃えるコツは
①最初に持ち歩ける入れ物を用意する
⓶普段持ち歩かない物を最優先する
③日常に溶け込むことも大切
玄関・・・靴に踏み抜き防止インソールを敷いておく
リビング・・・クッション型寝袋家族分(全長200センチ)
キッチン・・・食器棚専用感知式NEWヒラカンゾー
寝室・・・リュックサックに軍手・笛・ライト・スリッパ
コンセントがある所・・・ライト付きコンセントタップ(停電すると光る 電池不要)
簡易トイレ
段ボールで組み立てて、用を足した後は凝固剤を入れて袋の口を締めてゴミに。
非常食
賞味期限を気にしなくてよい25年保存可能なサバイバルフーズがおススメ。味もなかなか良いそうです。水は値段に関係なく、賞味期限が過ぎると蒸発して量が減っていくのだそうですが、開封しない限り飲めるのだそうです。捨てちゃダメです。
この他、ラジオ、赤ちゃん用おむつや粉ミルク、生理用品、常備薬、眼鏡もお忘れなく。
押入れではなく玄関に置かないと意味がないですね。
私は玄関に置いているのですが、まだまだ中身が不十分、簡易トイレの用意がありません。
今日の放送でまた品切れになるんだろうけど、ホームセンターに行ったら、あれば購入していこうと思います。